きゅうぞう

きゅうぞう
I
きゅうぞう【吸蔵】
気体が固体に吸収されて, その内部に取り込まれること。 例えば白金やパラジウムは水素を吸蔵する。
II
きゅうぞう【急増】
急に増えること。
急減
「~する都市人口」
III
きゅうぞう【急造】
急いで物を造ること。 急ごしらえ。

「~の建物」

IV
きゅうぞう【旧蔵】
(1)昔から所蔵していること。 また, その物。

「~品を陳列する」

(2)以前所蔵していたこと。 また, その物。

「某宮家に~されていた古筆」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”